ブログ一覧

道具メンテナンス

82C93D3C-A021-4AC3-9A11-D80809470426

どら焼きやきんつば、桜餅などを焼く平鍋(一文字)、基本的に銅鉄板になっています。
使っているうちに真っ黒な油脂膜ができて、焦げやくっつきを防いでくれます。わざわざこの膜を作るために、ラードだったり卵黄油脂なんてものを自作し塗っていったりするお店もあります。和菓子屋は写真左のような色になることを望んでいるんです。でも、年に1・2回どうしても剥がれてしまう。剥がれだすとカスが付き汚くみえますのでリセットすることになります。
剥がす薬品みたいなものも売ってはいますが、一切使いません。和菓子屋には蒸し器(ボイラー)がありますのでそこで30分ほど蒸し上げます。セイロの中を抜いて積み上げ立てて蒸します。油脂膜がバッチリ浮き上がったら熱いうちにスクレーパーなどで剥がすだけ。気持ちいいくらいごっそり剥がれ、銅の綺麗な色が出てきます(写真右)そしてまた油脂膜がつくように焼きを入れていくんです!

銅鉄板の空焼き作業をしていると、黄色や紫色、灰色に色変わりしていくんですけど、なんか綺麗でみとれちゃいます。

2021年03月05日

コロナ禍+閑散期

例年のことですが、1月中旬から2月末くらいまで超がつくほど閑散期。そこに来てコロナの影響も丸1年が経とうとしています。日没後の当店周辺は車の通りもすごくまばら、閉店時間頃に外を眺めているといつ車が通るのか?というほど静まりかえってしまいます。週末はスキーやボードを乗せた車を見かけますが、やっぱり例年のような数ではありません。
いつまで続くかわからない自粛生活ですが、春の訪れとともにもう少し活気のある軽井沢に戻ってくれることを願います。そしてマスクや手指消毒の要らない元の生活に戻ることを切に願います。

2021年02月11日

令和3年 元旦

明けましておめでとうございます。
旧年中は多くのご愛顧を賜りありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いします。

さて、コロナがニュースで騒がれ始めてほぼ1年、未経験の難局がいまだ続き猛威を振るっています。
手洗いうがい、手指消毒、マスク着用などなど気を付けてはいますが、たまに忘れがち。1年間緊張感を維持するのは相当難しいですね。食品を扱う仕事ですので手洗いと消毒は日々の習慣になっていますが、マスクは自宅で外してしまうこともしばしば。第3波が来ていますのでもう一度家族で徹底しないとダメですね。

外国ではワクチンの接種も始まっているようですし、今年中には安心して暮らせるようになることを願っています。
皆様にも幸多き年となりますようご祈念いたします。

2021年01月01日

レジ袋有料化

IMG_6

6月30日にキャッシュレス消費者還元事業が終わりました。昨年の11月に機器導入し多くの方に使っていただきました。この先もキャッシュレス化が進むのかどうか?


さて、7月1日からはレジ袋有料化が始まりました。当店は有料対象外のバイオマスプラスチック袋を使用し、しばらく無料配布することにしました。ただ、環境保全やごみの削減には協力しないといけませんので、社会全体の様子をみながら有料化も考えていきます。
自分の買い物はマイバックで、お土産や進物などは風呂敷作法の復活なんていうのもいいんじゃないでしょうか。
コロナ後、生活習慣が変わるかもなんて言われていますが、良い習慣や風習は積極的に取り入れ、復活させていきたいですね。

詳しくは経済産業省「レジ袋有料化」サイトへ

 

2020年07月01日

自粛期間終わり

6月に入り学校も始まり、3月から続いた休校も終わりました。
ずーっと子供が家にいる生活が長すぎて急に家の中が静かになり大人だけだと会話が。。。

さて、自粛期間も一応解除され普通の生活に戻るのかと思いましたが、まだまだです。
若干車の量は増えたように思いますが、あくまで通勤車なのかなぁと。日没過ぎるとやっぱり静か。
夏までに徐々に回復してくれることを願っています。

自粛期間中に太った身体を戻すべく、夜散歩はじめてみました。効果は未知数ですが少し運動しないとね。

2020年06月04日

ホームページ作り

1週間くらいでつくることができましたが、忘れていることが多くてたいへんでした。
まずファイル転送の方法がわからず、やっと理解しても古いファイルの削除方法もわからず。
新しいソフトは扱い方も用語もさっぱりで(汗


サーバ内のファイルを見てみると、最終更新が2012年って8年も放置してたんかいっ!
8年もインターネッツ界に恥さらし、こっぱずかしくなりました。

ADSLの時代のホームページ画像は粗くて使えそうもないので、1年間ちょっとずつ更新予定。
最低1年は頑張る。。。つもり

2020年05月11日